札幌市:
行政書士シティ行政法務事務所
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西10丁目4番地 南大通ビル5階
札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口直結
行政書士シティ行政法務事務所へようこそ。
当事務所は、札幌市で、行政書士(建設業許可、ビザ・在留申請、相続・遺言)などをご提供しています。
どのような内容でも構いませんので、まずはお気軽にお問合せ・ご相談ください。
建設業許可を取得するには、大きく分けて3つあります。1つめは経営業務管理責任者の資格を満たす人がいるかどうか、2つめは専任技術者として建設業に関する資格を持っているかどうか、3つめとして一定の財産要件を満たしているかどうかです。
外国人が日本に滞在したり就労するためにはビザが必要となります。外国人と結婚する、日本に永住したい、日本で働きたい・転職したい、外国人を日本に呼び寄せたい等、当事務所はお客さまのスムーズなビザ取得を目指します。
お客さまのお話しをじっくりお聞きし、どのように手続を進めればいいかわからないお客さまの不安を解消するため、丁寧に必要な手続のご説明をいたします。当事務所は弁護士や税理士を始めとした各種専門家と連携しております。
行政書士登録10年以上、特に建設業とビザ、相続・遺言手続に関しては豊富な経験を持っています。
建設業については一般建設業の新規許可、特定建設業の新規許可、業種追加や各種変更、建設業決算報告等、様々な許可業種の顧客対応を行っています。
ご希望等しっかりヒアリングを行い、必要となる手続内容についてご説明、ご提案とともに、報酬を事前に書面でお見積りをいたします。
また、報酬設定は手続毎に可能な限りわかりやすくシンプルな設定となるようにしております。
様々な手続について、お客さまはどうしたら良いのかわからない、どのように進めていけばいいのかわからないという不安を抱えています。
当事務所はご不安が解消されるように、丁寧なご説明を心掛けています。
当事務所は弁護士事務所とグループを組んでおり、さらには税理士事務所や司法書士事務所等、各種様々な士業事務所や不動産会社等と連携しています。
必要な手続のサポートについては万全となるような体制を整えております。
こんにちは、行政書士シティ行政法務事務所の藤永誠一郎です。
札幌市中央区:行政書士シティ行政法務事務所へどうぞ。建設業許可・ビザ申請・就労ビザ・在留手続・技能実習・特定技能・相続手続・遺言作成等を行っております。事前見積りによる明瞭会計、丁寧なご説明を心がけています。お気軽にご相談ください。
2020/12/11 | 年末年始のお知らせ。 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 当事務所では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。 年末年始休業期間:2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日) ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 ※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2021年1月4日(月)以降回答をさせていただきます。 |
---|
2020/7/01 | 事務所移転のお知らせ。 2020年7月1日より、事務所を下記住所に移転しました。 【新事務所住所】 札幌市中央区大通西10丁目4番地 南大通ビル5階 電話番号、FAX番号、メールアドレス等に変更はございません。 よろしくお願いいたします。 |
---|
2019/12/02 | 2020年7月1日より、事務所を下記住所に移転いたします。 【新事務所住所】 札幌市中央区大通西10丁目4番地 南大通ビル5階 電話番号、FAX番号、メールアドレス等に変更はございません。 よろしくお願いいたします。 |
---|
相続以外の事も色々相談にのってくれとても助かりました。ありがとうございました。実家の解体の見積り出していただきましたが、他社にお願いすることになりました。お手数をおかけしました。(札幌市:K様)
この度は、大変お世話になり、ありがとうございました。私共心より感謝致しております。又御相談したい時は、よろしくお願いいたします。遅くなりましたこと、申し訳御座居ませんでした。(札幌市:U様)
こちらではお役立ち情報について書かせていただきます。
どうぞご参考になさってください。